042-520-8534
〒208-0034 東京都武蔵村山市残堀1-102 3
営業時間/8:00~17:00 定休日/土・日・祝(相談次第で対応可能)
東京都千代田区でウレタンシーリング打ち換えを行いました
東京都千代田区でウレタンシーリングの打ち換えを行いました。
建物9階建ての6階部分で漏水していると相談がございましたので
シーリング打ち換えを施工させて頂きました。 外壁はALCです。
古いシーリングをカッターで撤去していきます。
サッシ廻りに養生を行って接着剤を塗ります
シーリング材を打ち込みして慣らして完了です。
ウレタンシーリングはむき出し状態ではいけないのでこの後シーリングの上に
塗装を行い工事終了となります。
ALCは基本的に塗装されていてシーリング材もウレタンがメインです。
ALCつなぎ目のシーリング劣化、サッシ廻りのシーリング劣化などで雨漏りする事象が最近
多く感じます。
雨漏りする前に定期的にシーリングと塗装を行うことをお勧めします。
弊社ではロープアクセスで大規模修繕工事を行っております。
足場を使うより安価、短い工期で工事を行うことが可能です。
お困りのことがありましたらご相談ください。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 株式会社triple-y
外壁リフォームは東京の「株式会社triple-y」にお任せください 【住所】〒208-0034 東京都武蔵村山市残堀1-102 3 【電話番号】042-520-8534 【営業時間】8:00~17:00 【定休日】土・日・祝(相談次第で対応可能) ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
24/05/07
24/05/06
TOP
東京都千代田区でウレタンシーリングの打ち換えを行いました。
建物9階建ての6階部分で漏水していると相談がございましたので
シーリング打ち換えを施工させて頂きました。
外壁はALCです。
古いシーリングをカッターで撤去していきます。
サッシ廻りに養生を行って接着剤を塗ります
シーリング材を打ち込みして慣らして完了です。
ウレタンシーリングはむき出し状態ではいけないのでこの後シーリングの上に
塗装を行い工事終了となります。
ALCは基本的に塗装されていてシーリング材もウレタンがメインです。
ALCつなぎ目のシーリング劣化、サッシ廻りのシーリング劣化などで雨漏りする事象が最近
多く感じます。
雨漏りする前に定期的にシーリングと塗装を行うことをお勧めします。
弊社ではロープアクセスで大規模修繕工事を行っております。
足場を使うより安価、短い工期で工事を行うことが可能です。
お困りのことがありましたらご相談ください。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社triple-y
外壁リフォームは東京の「株式会社triple-y」にお任せください
【住所】〒208-0034 東京都武蔵村山市残堀1-102 3
【電話番号】042-520-8534
【営業時間】8:00~17:00
【定休日】土・日・祝(相談次第で対応可能)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇